-
-
アブラナ科とシュンギク
2018/2/20
今回も少しコンパニオンプランツを意識しての種蒔きです。 アブラナ科のコカブとカラシナ、キク科のシュンギクをひとつの畝に。 できるなら、それぞれが隣り合わせになるようにしたい ...
-
-
個々に合ったもので‥‥
2018/2/21
近年はより病害に強く成育の揃いも良い野菜の品種が多く栽培されていて、それは一斉に収穫・出荷する場合に計画が立てやすく品質も安定するという点でとても優れていると思います。 その一方で、昔か ...