素朴な疑問がわいてきました。
サツマイモの「蔓(ツル)を食べる」と昔から言われてきましたが、
と言っても
それって、伸び広がって行くあの蔓の部分??
小さい頃に食べた記憶はあっても、
これまで自分で調理したことがなかったので
じつは、
どの部分が可食部なのかという、ちゃんとしたことは分かっていませんでした。
それで、自分が勝手に思い込んでいた
「食用になるだろう部分(先端から25㎝くらいまでの蔓)」を下茹でしてからキンピラにしてみたのですが‥‥
もう、繊維質がバリバリで硬くてかたくて食べられたもんじゃありませんでした(汗)‥‥(>_<)
じゃあ、どこが美味しく食べられる部分なの??
と、調べてみたら、それは葉の茎のことだったんですね。
葉柄が付いている主茎(蔓)ではなくて、
葉のすぐ下の茎を食べるということだったんです!
あと、蔓は蔓でも先端のごく柔らかいところは食べられるみたいです。
そうだったんだーーー!!Σ(・□・;)
これ、もともと知っている人からすると基本中の基本なのかもしれませんが
まったく知りませんでした〜〜^^;
これまで、勉強不足で皆さまにちゃんと説明できず本当にすみませんでしたm(_ _)m
やっと疑問がクリアになったので
今度こそ! 美味しいキンピラを作って食べてみようと思います!!
藤沢市内、ぬくもり畑より。。。